
こちらは『鵜の浜温泉観光地引網』に参加いただく際にお持ちいただく【イベント利用券】です。
ご宿泊いただいたお客様には無料で地引網体験をしていただけますが、こちらのイベント利用券を監視所でお渡しいただくと、海賊汁や地酒の振る舞いがお楽しみいただけますよ(^^)
各施設にて印刷しているので、多少切り口に“ムラ”があるかも知れませんが、そこはご愛嬌でお許しを(^◇^;)
ぜひ朝の日本海を眺めながら、地引網を体験してください(^0^)ノシ
注意)お魚の機嫌で、網に入らない場合もございます。ご了承下さい(^^;)
ではフロントM!これからA4サイズ60枚をカットします♪
2011年6月14日 3:52 PM

今日は、鵜の浜海岸の整地が行われました。
冬季には想像もつかない強風で海岸は大荒れになります。
様々な漂流物は地元の区民、鵜の浜温泉の組合員にて清掃され綺麗になりますが、砂の「でこぼこ」は重機でないととてもとても平らにはなりません。
そこで毎年この時期に整地を行います(^^)
ショベルカーやダンプカーが数台入って、海岸を平らにしてもらうのです♪
一日がかりでは終わりませんので、数日かかりようやく夏本番のシーズンに備えます(^。^)
こんな取り組みもしながら、快適に海水浴やお散歩を楽しんでいただけるよう、取り組んでいます(*^^*)
2011年6月6日 5:23 PM

見てください♪
このミニトマト (((*´▽`*)))
ふたごちゃん?兄弟?夫婦?恋人同士?
とてもラブラブなミニトマトに癒された昨日の夜でした(○^^○)
2011年6月3日 11:22 AM

写真は・・・・そう『足袋』です(*^^*)
当館の女将、フロントM、客室係はユニフォームが和服なので、皆足袋を身につけています♪客室係はお部屋やご宴席に入らせていただくので、白を主にしていますが、女将や私は色んな柄のものをはいています(0(^▽^)0)
こちらの写真の足袋は売店でも販売していますので、ぜひ浴衣を着て「ちょっと足元が・・・」と感じたらお一ついかがですか?(^^)
隠れたおしゃれですが、楽しいですよ(〃▽〃)
2011年6月1日 1:42 PM

ついに!フロントMもスマホに機種変更しました(((*゜▽゜*)))
しかぁし!変えたのは良いのですが、、、、3日間悪戦苦闘中(^^;)
ようやくタップすることに慣れてきたような状態です(0^^0)
自宅でPCを開くと、子供たちに奪われてしまうので、やっとこれで休日もブログアップや、他の作業が出来ます♪ なんてかっこいいことを言いながら、まだそこまでの作業に至っていない。。。。フロントMですが・・・(≧≦)
まずは、せめて家族にアドレス変更のメールを送らなければ(^0^;)
2011年5月25日 2:32 PM
« 古い記事
新しい記事 »